Company

会社概要

VISION

soucoのビジョン

Bringing rational collaboration and creative competition to logistics.
物流に、合理的協調と創造的競争を。

現在の物流市場は、情報の分断や連携不足、部分最適、旧態依然とした商慣行が、イノベーションを阻害しています。
私たちは、競合企業同士であっても協調すべきところは協調する「合理的協調」と創意工夫を競い合う「創造的競争」によって、物流や社会がアップデートされていく世界を目指します。

MISSION

soucoのミッション

To optimize the allocation of logistics resources through technology.
テクノロジーによって物流リソースの最適配分を支える。

設備、輸送手段、人手、情報といった個々の物流プレーヤーが持つあらゆるリソース。
これらを提供する側も利用する側も最もムダなく、便利に、快適に活用できるようなサービスで、お客様のベストパフォーマンスに貢献します。

MESSAGE

代表メッセージ

soucoは2016年に創業し、現在は倉庫を借りたい人と倉庫を貸したい人の情報マッチングをするという枠を超えて、利用者様同士が安心してご利用いただくための金融サービスや保険サービスを融合した、独自のサービスに発展してまいりました。

サプライチェーン、そしてロジスティクスの抱える課題に対して、新たな物流拠点ソリューションを提供していくのが私達の使命です。

インダストリー4.0に象徴されるように、ものづくりはIT、IOTによって飛躍的に進化し、ジャストインタイムの生産方式がますます普及しております。私達は物流も生産方式の進化と共に進化し、寄り添って行かなければならないと考えています。今後ますます増えていくのは、ジャストインタイムの生産方式を支えるジャストインタイムの物流への進化だと予想しています。

加えて、昨今は生産年齢人口の減少、働き方改革など労働市場も大きな転機を迎えています。物流市場においても、倉庫の効率化のみならず、輸送においても効率化が求められています。ハブ アンド スポーク物流の普及と、長距離輸送から積み替え拠点を利用した中距離輸送など、課題に対する対応が迫られる中、輸送拠点の最適化ニーズもますます高くなることでしょう。

そして、災害の多い我が国においては、日頃よりBCP対策を実施していくことはもちろんのこと、不測の事態の際にすばやく必要な物流調達をすることが求められています。

soucoは、すばやく物流拠点を利用可能にし、必要な時に必要な分だけ倉庫が利用できるサービスです。私達は、物流リソースの最適配分を支え、社会に貢献していくサービスを目指してまいります。

代表取締役
株式会社souco 代表取締役 中原 久根人
慶應義塾大学経済学部卒。2016年、soucoを創業。 データベース化が進んでいない物流領域で新しいビジネスモデルの構築に挑戦している。JPIC(フィジカルインターネットセンター)や物流MaaS実現化研究会、シグマクシス「エコオケの会」といった勉強会などにも積極的に参加。

COMPANY

会社情報

会社名
株式会社souco(読み:ソウコ)
所在地
〒108-0075
東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー5F
設立
2016年7月
資本金
100百万円
代表者
中原 久根人
事業内容
物流シェアリング事業(取得済特許:第7586690号)
システムサービス事業
免許
宅地建物取引業免許   東京都知事(1)104248号
倉庫業   登録第5611号
第一種貨物利用運送事業   関自貨第1022号
主要株主一覧
株式会社iSGS インベストメントワークス
株式会社マーキュリアインベストメント
SBIインベストメント株式会社
TOPPANホールディングス株式会社

沿革

  • 2016年7月:株式会社souco設立
  • 2020年1月:京都大学と倉庫の最適配置と貨物車の最適配送に関する共同研究を開始
  • 2020年5月:国土交通省による東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会期間中の共同輸配送、平準化等に向けた実証事業に選定
  • 2021年7月:全国一律料金の従量制保管サービスの提供を開始
  • 2021年9月:輸送サービスの提供開始
  • 2023年9月:物流2024年問題対策・拠点最適化エンジンOptisをリリース

BUSINESS

主なサービス一覧
倉庫シェアリングサービス「souco」
段ボール1箱・1坪から1日単位の従量課金制で利用できる物流サービスです。
詳しく見る
soucoの日本全国倉庫データベース
全国の営業倉庫・賃貸倉庫を検索したり空き状況の問い合わせが可能です。
詳しく見る
輸送サービス
チャーター便や宅配便、大型荷物の輸送などに対応しています。
詳しく見る
拠点最適化エンジン「Optis」
簡単3STEPで、最適な物流網(輸送ルートや在庫保管拠点、輸送中継拠点)を診断できるツールです。
詳しく見る
倉庫拠点管理ツール
自社やグループ会社の倉庫を一元管理して空き状況などを見える化できるツールです。
詳しく見る
souco for logistics partners
物流会社向けの倉庫シェアリングサービスです。顧客提案用の倉庫をお探しの際にご利用いただけます。
詳しく見る
自社メディア一覧
倉庫お役立ちコラム
倉庫利用が初めての方にも分かりやすいように解説しているコラムです。
詳しく見る
倉庫取材記「そう!この倉庫!」
全国の倉庫や倉庫会社様を取材して、魅力をお伝えしているnoteです。
詳しく見る
ホワイトペーパー
物流業界のトレンドについて解説しているホワイトペーパーを無料でご覧いただけます。
詳しく見る

NEWS

お知らせ